毎日毎時間一分一秒忙しいあなたへ、ズボラな私にぴったりめちゃラクホットケーキ

料理・食べ物編
めちゃラクホットケーキにんじん入り

はあ~忙しい

なんでこんなに時間が足りないのかしら

毎日みなさまおつかれさまでございます。
あむころは今日もなぜか忙しいです。
朝起きてバタバタ朝食の準備しつつ、
子どものオムツ替え、着替え、
洗濯機をまわして、朝食食べさせて。
これがリズム良くスムーズに行ければ
いいのですが、最近のぴぃちゃんは
オムツ替え、着替えをすっごく嫌がる
のですがこれなんでですか?
まさかまさかわたくしのめんどくさいの
遺伝子がぴぃちゃんの中で増殖し暴れて
いるのでしょうか!!
そんなこんなしてたら
朝食が冷めすぎたため再度温める
→腹減ったぞと文句言われる
→洗濯機ピー(終了の音)
→早く洗濯機から取り出さなければ雑菌が
 増える~!潔癖症のお出ましだ”(-“”-)”
→洗濯物取り出してたら「ナニヨー!!」
 と怒られる※最近のぴぃちゃんの口癖
→すいません。とヨーグルトと食パンを
 渡すとご満悦の表情。
→この隙に洗濯物を干す
→ぴぃちゃんの元に戻るとな、なんと
 頭からヨーグルトを食べたんですか?!
 食パンが鼻の中に詰まってますけど?

 なんとかぴぃちゃんの食事が終わった
→大の苦手な皿洗い
このころにはすでに力尽きております。
ソファでゴロゴロしたいよお…
なんとか毎日の習慣の青汁コーヒー
体内に流し込みここからやっと私の在宅の
仕事が始められます。

めっちゃジャマするじゃん?

うちのぴぃちゃんはまだ未就園児ですので
つねにそこにおります。
好きなテレビ番組がやっている間はまだ
いいのですが(本当は一日中やってほしい)
次はオモチャ遊びやお絵描きをしたりして
しばらくひとりで遊んでらっしゃいます。
が、これが飽きてヒマになってくると突然
ベビーガード(机の角とか足に貼り付けて
使用する安全ガード)を引っぺがして
こちらにぶん投げてきたりですとか、
パソコンを私のいる逆側から引っ張って
落とそうとしたり、オモチャ用のラックを
ぶっ倒してみたり、それはそれはあらゆる
手を使ってジャマをしてきます。
それに負けないようしばらく耐えますが、
相手が強すぎて結局いつもこちらが折れる
しかありません。
正直もっと優雅にチャチャチャーっとお家で
仕事出来るのではないかと完全な甘い考えを
抱いておりましたわたくしは、結局毎日
夜な夜な仕事をする羽目になっており日々
疲労困憊でございます。

もうオヤツかお昼の時間?!

さっきやっと朝ごはん終わったとホッとした
のも束の間、ぴぃちゃんもうすでに
お腹を空かしていらっしゃるようで
「パーン?」※パンのことです。何か物が
欲しいとき疑問形になるクセがあります。
「イモ~?」※サツマイモのことです。
「ニク~?」※肉のことです。
と食べ物をくれとアピールしてきます。
ここからはなるべく急がないとこれまた
「ナニヨ~!」と怒られますので
何か早くできるものはないかと家探し。
これだーーー
【めちゃラクホットケーキ】♪

めちゃラクホットケーキ(にんじん入り)

まず名前からしていいですね!
めちゃラクって最高!!
楽するも大事ですが健康も大事☆
無調整豆乳とにんじんも入れちゃおう。

①材料たちです。
めちゃラクホットケーキミックス
無調整豆乳(牛乳や水でもOK)
にんじん1本(すりおろして)
②何が最高かと言いますと、この
この点線までって表示が最高です。
ズボラにとって量をはからなくて
いいなんて嬉しすぎます!
③しかも袋の中で全部混ぜれちゃう
なんて!
目盛りの線までお好みの液体を入れ
スプーンまたは箸で約1分底までかき混ぜ
ます。と書いてあります。

④フライパンを中火で熱し、ぬれぶきん
の上で少し冷まします。
サイズはお好みで。
全量1枚の場合[直径20㎝]
2~3枚の場合[直径13㎝]
私はいつも小さめにしております。
[直径5センチくらい]で28枚
出来ました!
弱火約3分焼き、ポツポツと小さな
穴がでたら裏返します。
裏側も約2~3分焼き、火が通れば
出来上がり。
にんじんが綺麗に発色して美味しそう。

⑥完成致しました~!!
ぴぃちゃん「パーン♪」※ホットケーキを
パンだと思っています。
と言って走って来ました。
パクパク喜んで食べてくれました。
ミックスにしては甘さは控えめで、
にんじんも変に主張してこず、
とても美味しくいただきました。
⑦残りは保存パックに。
丁寧な方は一枚ずつラップに入れて
くださいね?
今日はズボラ炸裂なのでそのまま全部
入れて、冷凍保存しました。

出来ないことは無理しない

生活していくためには家の事も
仕事ももちろん大事なことですが、
子どもに我慢ばかりさせていることに
ごめんねと思いながら、日々複雑な
心境を抱えています。
でも仕事を受けた以上はきちんと最後
までこなさなければいけないですしね。
たまには、ふうっと一息ついて
子どもとのゆっくりした時間を過ごす
ようにしていけたらと思います。
息抜き大事ですよ~っと。
それでは本日も貴重なお時間に
読んでいただきありがとうございました。




コメント