熊本菊陽町の鼻ぐり井出公園にておぐらの唐揚げのお弁当をいただきました。

おでかけ編
鼻ぐり井出公園

菊陽町の重要文化財

★鼻ぐり井出とは…
馬場楠井出の取水口から約2㎞
下ったところに造られた構造物
の呼び名。

☆馬場楠井出とは…
菊陽町馬場楠の白川取水口から
12㎞先の熊本市大江渡鹿までの
田畑に水を送るための水路のこと。
加藤清正公が熊本を納めていた
慶長13年(1608)頃に造られたと
伝えられている。

★鼻ぐりとは…
壁に開けられた穴が牛の鼻輪に
似ていることから名付けられた。

鼻ぐり井手について|鼻ぐり井手|菊陽町文化財ツーリズム (kikuyotsu-rizumu.jp)引用

鼻ぐり井出を上から覗き込める
展望所と、映像や展示パネルで
井出の仕組みや歴史などを学べる
交流センターもあります。
お時間のある方はぜひこちらも
見学されてみてはいかがでしょうか。

鼻ぐり井出公園

そんな素敵な歴史文化遺産のお隣に
いろんな遊具が揃っている公園が
ございます。
お隣と言いましたが、
こちらの敷地はかなり広いので、
芝生でボール遊びも出来ますし、
ゆっくりお散歩するのもいいかも。

駐車場から遊具にたどり着くまで
少し坂になっております( ;∀;)
お疲れになるかもしれませんが
諦めず頑張ってください~。
それでは遊具たちの紹介です。

このにんじんさんは
菊陽町のマスコットキャラクターの
キャロッピー】です。
小さい子どもちゃんたちが
遊びやすそうなゾーンですね。

こちらの公園の目玉的存在でも
あります巨大複合遊具です。
滑り台が4種類もあります。
このロングスライダー
何メートルあるんでしょうか?!
なかなかの高さですね。
高所が苦手な方は
お気を付けくださいませ(@_@)

低めの滑り台もありますし、
階段やはしごなど色々な種類の
遊具がありますので人が多くても
遊べますね♪
順番は守りましょう(‘ω’)ノ

そしてそしてこちらは
ロープで出来たジャングルジム
でございます。
おじいちゃんが健康の為にか登って
いらっしゃったので画像が
少し不自然になっておりますが…
下はお砂場になっているようで、
お砂場遊びをしているご家族も
お見かけしました。
近くにお水を汲んだり手を洗える
水道もありますよ~

お昼ご飯はおぐらの唐揚げ

こちらの公園に来られる際は
お弁当を持参される方が
オススメですよ~
少し車で出ればお店もありますが。
子どもを公園に連れて来てしまったら
帰りたがらない
のが毎度おなじみですので(-_-;)
途中でご飯を買いに出る余裕なんて
正直ありません…
ですので今回は
おぐらの唐揚げ光の森店にて
からあげ弁当を事前にテイクアウト。

自慢のからあげ弁当
小(3個)塩味
税込み570円


おぐらの唐揚げは
老舗醸造元『ヤマウチ醤油』を
2日間漬け込んだ醤油味が
一番の名物のようですが、
塩味も美味しいんです!!

ブラックペッパーがピリッと
効いており、ジューシーで
ご飯が進みます~(>_<)
塩味もほどよく、
ぴぃちゃん(子ども)も
バクバク食べております。
二人でペロッと小サイズ(3個)
完食致しました。

おぐらの唐揚げ情報

今回私が行った店舗の詳細情報です。

店舗名おぐらの唐揚げ光の森店
所在地〒869-1110
熊本県菊池郡菊陽町杉並台2丁目11-7
TEL096-232-5777
営業時間11:00~21:00
定休日12月31日・1月1~3日
備考イートインコーナーはありません。
URLおぐらの唐揚 | 熊本のからあげ専門店【公式サイト】 (ogurano-karaage.com)
おぐらの唐揚げ光の森店の情報

おぐらの唐揚げは、
熊本県内になんと
10店舗もあるんです!!

・光の森店 ・清水新地店
・大津店  ・長嶺店
・菊陽店  ・益城店
・山鹿店  ・江越店
・松橋店  ・人吉店

それぞれの店舗にて
営業時間やメニューが
違う可能性もございますので、
行かれる際はWEBサイト
https://ogurano-karaage.com/
にて確認の上お願い致します。

公園情報

場所名鼻ぐり井出公園
所在地〒869-1106
熊本県菊池郡菊陽町大字曲手436
営業時間9:00~16:00(交流センター)
定休日土曜日・日曜日(交流センター)
公園内、交流センター内のトイレは入れます。
電話番号096-232-8644(交流センター)
駐車場30台
URLレジャースポット|菊陽町文化財ツーリズム「人の道・水の道」 (kikuyotsu-rizumu.jp)
鼻ぐり井出公園の情報

まとめ

鼻ぐり井出公園は、
屋根付きのベンチが数台設置してあり、
交流センターの所には広い舞台もあり、
座って休憩も出来ます。

日陰は貴重( ;∀;)
とても助かります。


これからどんどん気温も上がって
いきますし、熱中症対策にも
お気を付けつつ公園遊び楽しんで
行きましょう!!

それではこの辺で。

最近毎日公園で少しバテ気味の
あむころでございました~。

読んでいただきありがとう
ございました。





コメント

タイトルとURLをコピーしました