初産だから里帰りは絶対なの?!慎重に考えて選択していきましょう。

感情編
里帰り

里帰り

里帰りをするということ。
家族や友人、知人。
何度説得されたことでしょう。
どんなに大変になろうとも
これだけは譲れなかった。
自分自身を守るために、
絶対譲ってはダメだと
確信があった。

産後はなるべく休もうね

【産後の肥立ち】
…出産した女性の身体が日増しに
 回復すること。
 女性の産褥期の状態を指す、
 昔ながらの表現とのことです。

【産褥期】
…産後の肥立ちとして
 様子を見る期間。
 医師によっての解釈の違い、
 分娩時の状況などにより
 多少差はあるが、
 産後6~8週間
 とされるのが一般的。

分娩してから少なくとも1か月間は
ゆっくり身体を休めましょう。

参考:産後の肥立ちとは?出産後どれくらい休養が必要? | MIMI STAGE (24028.jp)

事前に調べてわかっては
おりましたが、
休み慣れていない人間は
休めないんですねえ( ;∀;)

里帰りしなかった理由①

やはり心配だからと退院の翌日早朝より
実母がサポートに毎日通ってくれました。

ほんとにありがたい( ;∀;)

本当にありがたいんだけれども

自分が実家に帰らないという選択を
してしまったばかりに母に負担を
かけてしまっていることが申し訳ない。

何か必要な物ある?
と聞かれてもうまく頼むことが出来ず
無いとウソをついておりました。

もしも里帰りをしていたら、
・みんな仕事しているのに自分だけ
 寝ていてはいけない気がする
・うまく泣き止ませられなくてみんなが
 ゆっくり出来ないかもしれない
・授乳する際など落ち着いて出来ない
・急に人が来る可能性大なこと
(田舎あるあるかな?)
など、つい色々考えてしまうのです。

理由①無駄に考えすぎて
   気が休まらない
 

里帰りしなかった理由②

潔癖症でこだわりの強い私。

育児をするにあたって、
滅菌消毒清潔な
私にとっては最重要ポイント。

一方の母は
特にそこまで気にしないタイプ。
なぜ親子でこうも違うのか。

幼いころから食器棚の皿やコップに
汚れがついてないか確認してからしか
使えなかった記憶。
いやきっと汚れてないんですよ?
でも汚れている気がしてならなかった。

そんな子どもでしたので、
母も私が潔癖で細かい、こだわりが強い
ことはわかっているとは思いますが。

全く正反対の二人。
そして本当に思ってることを言えない私。

母が帰った後にお皿を洗い直しをしたり、
洗濯物に関しては自分でしようと思い、
一度も頼みませんでした。

理由②:清潔の基準が合わないので、
    気になって寝ていられない

自宅に来てもらうだけでこの状態なのです。
里帰りしていたら、もっと気になって
気になって一体私はどうなっていたのか
考えただけで正直ゾッとします。

母自身も慣れない場所で少し
やりにくそうに見えましたし、
赤ちゃんのお世話の方が楽しそう( *´艸`)
ぴぃちゃんのことはたくさんお願いして
甘えさせてもらい、自分で洗濯する時間を
確保させていただきました。
結局私は自分がしないと
気が済まないヤツなんです。
休めるわけがない。

家族だから親子だから

・家族にさえ気を遣ってしまう
・うまく甘えられない
・本当の気持ちを言えない


家族が決して悪いわけではなく
とても愛情深く育ててもらった
のですが、そんな中でも
幼い頃から勝手に染みついた
私自身の性格の問題です。

でも家族だから親子だからとはいえ
それぞれ性格も違うし、
考え方・やり方・基準は
違って当たり前なんですよね。
それをうまく受け流せる自分だったら
ほんとうはもっと楽だったのかなあ。

まとめ

でも世の中には自分一人で産褥期を
乗り切っている人たちもいるんですよね。

なんて私は贅沢な悩みなんだ!
と考えてしまい
また言いたいことが言えなくなるのですが。

いつでも帰れる場所がある
頼る事が出来る人が居る

もちろん自分がありがたい環境だ
ということはわかっておりますが。

初産なのに里帰りしないの?!

そんな周りの驚きの声に
どうか惑わされないでくださいね。
自分自身で選択していいんです。

私自身が落ち着ける場所というのは、
実家ではなく、
自分で作り上げた場所である
自宅だということです。

もちろん大変でしたが、
おそらくどこに居たとしても
育児は大変です。

里帰りするかしないか
それぞれの状況で違いはあるでしょう。
でも本当の自分をわかるのは自分だけ。
自分自身を一番に考えていきましょう。

里帰りするかしないかで迷っていますか?
少しでもご参考になれば幸いです。

それではこの辺で。

読んでいただいてありがとう
ございました~。











    
















身体の痛みもあるのに、
無駄に無駄に動いてしまい、
とうとう疲れ切ってしまいました。

きちんと睡眠を取れていない人間は
変な考えを起こします。
自分だけが何も出来ていない
とか
自分はなんてダメな母親なんだ
とか
すごく孤独を感じたり
また
勝手に涙が出て止まりません。
しばらくこんな日々が続きました。
そんな中でも、ありがたいことに
ぴぃちゃんはすくすくと育ってくれて
おります。
私は、
『あなたは産後うつです』
と、はっきり言われるのが怖かった。
はっきり診断が出れば、専門機関に通う事
になるそれを避けたかったからです。
健診で質問を受けた際も
症状・状況を少しだけ軽めに答えたり、
本当のことを誰にも言えなかった。
自分のこの気持ちが
他人に理解してもらえるわけがない。
そう思い込んでいました。

でも
・産後うつだと言われること
・専門機関にかかること
・治療のために薬を飲むこと
本当は
悪いことでも
怖いことでも
恥ずかしいことでもない

と今では思います。

その時には冷静な判断が
出来ませんでした。

もしも、
私があの時に助けてと声をあげていれば、
もう少し早く症状も落ち着いていたかも
しれません。

まとめ

もうひとつの結論
【とにかく寝れるときは何も考えず、
 何も見ずとにかく寝よう!!】

とりあえず寝たら意外と気分変わるかも?
寝れるときにも寝ようとしていなかった
自分を思い出しました。
寝てみてから考えましょっか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました